
Steam Deckで「Fallout 76」をプレイ開始
Steamでセールしていたので、Bethesda「Fallout 76」を購入した。1,2 ...

「Baseus PowerCombo Pro 7 Ports Power Strip 100W」USBと電源端子を備えた高出力電源タップでデスクがスッキリ
Baseus「PowerCombo Pro 7 Ports Power Strip 100 ...

「ハーバードの心理学講義」が面白い。パーソナリティ心理学を学ぶ上でも秀逸な著書
「ハーバードの心理学講義」を読みはじめた。 本屋さんでふと見かけて気になったのである。 自 ...

ザムスト ZW-5 (腰用サポーター、スタンダードモデル)で腰痛対策
仕事柄、椅子に座っている時間が長いからか、腰痛に見舞われることが多い。 というか、腰に違和 ...

Canon PowerShot V10をスキー場に持って行って、ゲレンデで滑走しながら撮影してみた
スキーの初滑りにCanon PowerShot V10を持って行ってみた。 Canon コ ...

佐久スキーガーデンパラダで初滑り。新しいスキー板と、設定を変えたブーツの慣らし運転を
ようやく。 ようやく、スキーができる。 我が家の最寄りのスキー場、「佐久スキーガーデンパラ ...

自宅でスキー板のホットワクシング。数年ぶりにワクシングセットを使った
数年ぶりに、スキー板のホットワクシングをやってみることにした。 新しいスキー板を買ったこと ...

放送大学で「知覚・認知心理学」を履修してどうだったか
放送大学の2023年度2学期に、「知覚・認知心理学」を履修した。 単位認定試験を終えたとこ ...

EDiT 手帳用紙を使った小さな方眼ノート(B7変型)に、昨日やったことと今日やることを書き出す
EDiTの小さな方眼ノート (B7変型)が気に入ってて、ほぼ毎日1ページ書いている。 手帳 ...

放送大学「今日のメンタルヘルス (’23)」を履修してどうだったか
放送大学2023年度2学期に、「今日のメンタルヘルス (’23)」を履修した。 履修してみ ...