
パソコンを買ったらまずはキーボードのセットアップ。CapsはCtrlに、半角/全角切り替えはMac方式に。
2年ぶりにラップトップを買い換えることにした。 発売したばかりの「Victus by HP ...

デスクトップのSSDを「crucial P5 SSD (1TB)」に換装する
我が家のデスクトップマシン「OMEN Obelisk Desktop 875-0208jp ...

HP「Victus 16 (AMD)」が即納モデルに出てきていたので、早速ポチった話
HPが新しく作ったブランド「Victus」のマシンが即納モデルに出てきていたので、待ってま ...

「自分を表現する」という課題
先日、諏訪に出張しながら奥さんと話していた中で、今年は「学ぶことは楽しい」ということを伝え ...

オンライン講座を開催するごとに、環境がこなれてきていて、講座に集中できるようになっている実感がある
今日はオンライン講座を開催した。 8月に会社を設立してから、最初の講座だった。 講座自体は ...

劇場版「ペルソナ3」がAmazonプライムビデオで見放題になっていたから、一気に見てしまった
ペルソナ25周年記念の中で、ペルソナシリーズのアニメがAmazonプライムビデオの見放題に ...

Pixel 5a (5G)購入時に下取りに出したPixel 3aの査定が終わった。「査定額が見積もり額以上の金額となりました」とか書かれていた。
Google Storeで「Pixel 5a (5G)」を購入した。 その際、どうも下取り ...

「NOLTY リスティ2」が製造終了に!?2022年の手帳について悩みが増える
来年の手帳をどうしようかな、と思いを巡らせる時期だ。 今年は手帳2冊体制でやってきて、なか ...

ラジオ特設サイトを閉鎖することにした。またひとつ、私の中で完了したのだった。
こちらに移住してきたころに、夫婦で地元ラジオ局のパーソナリティをやっていた時期がある。 と ...

Pixel 5a (5G)の下取りプログラムで、Pixel 3aを下取りに出した
Pixel 5a (5G)を注文する際に、下取りプログラムがあるのに気づいた。 私の手持ち ...