
「自己肯定感」という便利で都合のよい言葉に感じる違和感
また最近、自己肯定感という言葉がブームになっているらしく、これがなかなか都合がいい言葉なん ...

ブログ100記事を突破!毎日更新も続いている
このブログ「Drafts」を立ち上げてから約1ヶ月半。 いつの間にか記事数が100を超えて ...

ブログ「Drafts」開設から1ヶ月
このブログ「Drafts」を立ち上げてから1ヶ月が経った (開設は7/8)。 思いつきと勢 ...

乱立する「なんとか」Payに一切手を出してない理由
「なんとか」Payがいくつも出てきているが、私はどのPayにも未だ手を出していない。 それ ...

占いでよく聞く「運気が上がる」ってなんだろう?
タロットカードを引くときは、毎回どういった問を設定するかはよく考えている。問について考えて ...

ブログ記事の種類を3つに分ける「こと系」「もの系」「考え系」
ブログの記事にも種類があるなーと思っていて、大きくは次の3つに私は分類している。 こと系も ...

タロットカードを引いてみるのも面白い 意外と実用的ですらある
我が家には奥さんが一目惚れ?して買ったタロットカードがある。 私もちょくちょくそのタロット ...

愛車Swiftの5回目の車検 ついにフロントエアロが取り外される
愛車のSwiftが車検から帰ってきた。 このSwiftは、2008年に私が生まれて初めて購 ...

WordPressを使いはじめて7年以上経ったらしい
スマホからWordPress公式アプリで投稿していると、アプリから色んな通知があることに気 ...