放送大学 2024年度1学期の印刷教材など届く

2025-02-04放送大学-学生生活

放送大学に入学して学びはじめてから、4年目に入っている。 ここで学んでみてよかったと思うこ ...

放送大学 群馬学習センター 看板

2025-02-04放送大学-学生生活

放送大学では2024年度1学期の単位認定試験の成績発表があった。 教務システムからすぐに確 ...

放送大学 卒業研究履修の手引

2025-04-06放送大学

放送大学に入学して4年目。 そろそろ卒業が見えてきていて、何ならこの次の学期にでも卒業して ...

錯覚 視覚の恒常性

2024-07-28学術活動

前日に続いて、この日も朝のラジオ体操を終えた長女は、朝顔の観察をしていた。 その朝顔の観察 ...

Zoteroを導入

2025-06-12学術活動

電子的な研究資料 (論文のPDFとか)を集める場所として、文献管理システム「Zotero」 ...

放送大学 群馬学習センター 看板

2025-02-04放送大学-学生生活

放送大学では2024年度1学期の単位認定試験の期間がはじまっている。 ほとんどの科目がオン ...

放送大学 群馬学習センター

2025-04-21放送大学-学生生活

放送大学の群馬学習センターに初めて行ってきた。 こちらの学習センターで面白そうな面接授業が ...

放送大学 2024年度2学期 授業科目案内

2025-02-04放送大学-学生生活

放送大学から2024年度2学期の授業科目案内と、面接授業の案内が届いた。 まだ単位認定試験 ...

コーチング心理学ガイドブック

2024-12-24学術活動

大学で心理学を学んでいく中で、コーチングと心理学の接点を調べていると、「コーチング心理学」 ...

日本認知心理学会 第22回大会 2024年

学術活動

「日本認知心理学会 第22回大会」に参加してきた。 日本認知心理学会の大会に参加するのは、 ...