
Fire HD 8を使いはじめてから、「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」を全く使わなくなってしまった
Fire HD 8を使いはじめてから、1ヶ月半くらい経った。 手軽に使えることもあって、こ ...

DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUTを購入してしまった
「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」なるものが、先月末にSte ...

ミラーレス一眼「Panasonic DC-G100」と一緒に買い揃えたもの
ミラーレス一眼「Panasonic DC-G100」を購入したのに合わせて、いくつか小物も ...

ドッキングステーション「LENTION CB-55」をデスクトップに追加して、USBやSDカードにアクセスしやすくする
デスクトップにドッキングステーションを追加してみることにした。 今回チョイスしたのは、「L ...

放送大学の学生証を郵送でお取り寄せ。申請から1週間ほどで届いた。
放送大学から学生証の案内があった。 所属の学習センターやブランチに取りに行くか、郵送で取り ...

学会活動に参加してみることにした。まずは申し込んでみる。
放送大学に入学して、心理学を学んでいる。 大学の動画教材や印刷教材を使った通信教育でも、知 ...

女神湖でスワンボートに乗ってきた。湖の上から蓼科山や白樺高原国際スキー場が見えて、とてもきれいだった。
お昼ごはんでも食べに行こうとお出かけして、そのままフラッと女神湖までやってきた。 前に来た ...

放送大学を卒業する人って、何気にすごいことをしているんじゃないかと思う
昨年の4月に放送大学に入学した。 最初はお試しのつもりで1年間続けてみたところ、これはいい ...

Amazon「Fire HD 10」タブレットを使って1ヶ月レビュー!エンタメにも、子どもの学習にも活躍中
Amazonの「Fire HD 10」タブレットを買ってから、いつの間にやら1ヶ月が経って ...

「自分を変えるノート術」しっかりと時間を確保して、考え抜く
「自分を変えるノート術」を読んだ。 自分を変えるノート術posted with ヨメレバ安 ...