
長女が朝顔の観察をしている写真を撮って、視覚実験「大きさの恒常性」を子どもたちに試す
前日に続いて、この日も朝のラジオ体操を終えた長女は、朝顔の観察をしていた。 その朝顔の観察 ...

子どもたちは夏休みがはじまる。初日からラジオ体操に朝顔の観察日記、宿題帳に取り組む
子どもたちは夏休みがはじまった。 長野県は全体的に夏休みが短いようで、この時期にはじまって ...

エレコムのトラックボール「DEFT PRO (M-DPT1MRBK)」をもう1台買ってみた
愛用していたエレコムのワイヤレストラックボール HUGE (M-HT1DRBK)が壊れた。 ...

フリーの文献管理システム「Zotero」の私なりの使い方。とにかく情報を集約せよ!
電子的な研究資料 (論文のPDFとか)を集める場所として、文献管理システム「Zotero」 ...

「ワイルドターキー ライ」ではじめてのライウィスキーを味わう。スパイシーな味わいでスルッと飲める
ここ数ヶ月はバーボンがマイブームだ。 ワイルドターキー8年やジャックダニエル、ブレット、ノ ...

ザムスト アームスリーブ COOL EDITION (腕用スリーブ 両腕入り 冷感タイプ)を試す。腕が楽になるか?
ザムストの「アームスリーブ COOL EDITION」 (腕用スリーブ 両腕入り 冷感タイ ...

放送大学の群馬学習センター近くのランチ事情。面接授業のお昼休みに行ったお店を紹介。
先日、はじめて放送大学の群馬学習センターに面接授業を受けに行った。 私は長野学習センターに ...

前橋駅前「上州酒場 赤鬼」リーズナブルでお腹いっぱい食べられる居酒屋
前橋に出張した際、前橋駅の直ぐ側にある「東横INN前橋駅前」に滞在した。 その東横INN前 ...

コクヨ「本に寄り添う文鎮」で読書は快適になるか?分厚い専門書にはあまり向いてないかも
コクヨの「本に寄り添う文鎮」が前々から気になっていたので、Amazonセールに合わせて購入 ...

「平尾温泉 みはらしの湯」公式アプリの誕生日クーポンでタダ風呂してきた
仕事上がりに「平尾温泉 みはらしの湯」に行ってきた。 このところ背中が張っていて、痛くて仕 ...