
息子が6足歩行ロボット「フォロ」を組み立てたものの、歩行してくれなかった
息子がなにやらドライバーを貸して欲しいというので、どうしたのかと思ったらロボットを組み立て ...

ようやく今シーズン初滑り。佐久スキーガーデン「パラダ」で息子と一緒に滑る。
ようやく今シーズンの初滑りができた。 息子と2人で最寄りのスキー場である、佐久スキーガーデ ...

「Tp-Link Deco XE75」+「Deco X60」で我が家のメッシュWiFiを張り替える。回線が安定した気がする。
我が家のメッシュWiFiを新しくしようと、「Tp-Link Deco XE75」を購入した ...

メモ書きするときに、A4サイズのバインダーを使うのをやめて、A6ノートやB7メモ帳を使うようになった。
A6サイズのリングノートをたまたま手に入れたので、メモ書きに使ってみることにした。 コクヨ ...

子どもたちが勝手に寝てくれるようになり、夫婦で夜の時間を過ごすことが増えた
最近、子どもらが夜は勝手に寝るようになってくれた。 勝手にといっても、20時になったら寝る ...

「ほぼ日手帳Weeks MEGA」を2023年も採用。想定していた使い方でいい感じのスタートが切れている。
2023年の手帳は「ほぼ日手帳Weeks MEGA」を採用している。 昨年は手帳2冊体制だ ...

放送大学で学んできたテキストを並べてみると、なんとも壮観な感じがする
放送大学のテキストで、学習し終わったものは本棚に集めて並べるようにしている。 学期中は、す ...

電気代の値上がり幅に驚く。燃料調整費が爆上がりで、電気料金は前年同月比70%増し。
電気代が値上がりしている。実際に使用量で計算してみると凄まじく値上がりしているのがわかる。 ...

放送大学で「感情・人格心理学」を履修してどうだったか
放送大学で2022年度2学期に「感情・人格心理学」を履修した。 単位認定試験も終わったこと ...

ロジクール「SIGNATURE K855」を使いはじめて2ヶ月のレビュー!タイプしていて気持ちのいいメカニカルキーボード
ロジクールのメカニカルキーボード「SIGNATURE K855」を使いはじめて、いつの間に ...