ミラーレス一眼「Panasonic DC-G100」を使って3ヶ月のレビュー!手軽にサッと持っていけるコンパクトなカメラ

2024-02-21

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ミラーレス一眼「Panasonic DC-G100」を使いはじめて、いつの間にか3ヶ月が過ぎていた。

ミラーレス一眼 Panasonic DC-G100K サイズ

このカメラの一番のポイントは、手軽にサッと持ち運べる、モビリティの高さだと思う。

標準ズームレンズキットなら、ペットボトル1本分くらいの重さで、片手で持てるから、どこに行くにも持っていきやすい。

本体付属のネックストラップはやめて、ハンドストラップにすることで、一層使い勝手がよくなった。

ハンドストラップを手首に通してカメラを持つ

サッと持ち運んでパッと撮る。

写真も動画もすぐに撮れる。

これがめちゃくちゃ快適なのである。

それでいて、それなりのクオリティのものが撮影できる。かなり写真に詳しい、凝っている人からするとどう評価するかわからないけど、私のような素人には十分なクオリティだと思う。

あえていうと、時々ホワイトバランスがおかしいとは思う。

例えば、これは晴れた日にカーペットの上に置いて、部屋の明かりで撮影しているものだけど、ずいぶんと暖色系になっていると思う。

ほぼ撮って出しのもので、RAW現像はしてない。

CHUWI HeroBox 本体は小さい

こういうシーンでの撮影は、どう設定したら、もっと見た目通りになるのかがまだわかっていない。撮影ボックスなどあればもっとマシになるのだろうか。

もちろん、RAW現像すればマシになるのだろうけど、ちょっと現像に凝るほどには時間を使いたくなくて、撮って出しで現状は使っている。

このあたりは、カメラの性能というよりは、私の写真に対する知識の問題もあるのだろう。

なんならスマホPixel 5a (5G)で撮った方がいいくらいでちょっと悲しい。

あとは、流石に標準ズームレンズキットに付属しているレンズだけだと撮り切れないものもある。

例えば、こういう遠景を撮るときに、もっとズームしたいと思うことがある (これも暖色系になっちゃっている気がするし)。

あとはもっと近づけるといいな、と思うこともある。

そんな感じで、そろそろ交換レンズを買いたいと思っているところだ。

もうひとつ気になるところで言うと、ネットワークの設定がなんだかうまくいかないことか。

これは迷宮入りしてしまって、もはや解消するのも面倒になったから、これ以上は踏み込んでいない。

サクッとできて、写真の取り込みが楽ちんになると思ってたんだけどなぁ。

そんな感じで、デジタル面では今ひとつなところはあれど、メカとしては十分に優秀なんじゃないかと思っている。

総じて、使い勝手や持ち運びやすさ、写真や動画のクオリティ的には満足していて、初のマイクロフォーサーズは私の中で高評価だ。

一眼レフも持っているけど、最近はこのミラーレス一眼しか使っていない。

DC-G100は、これからもガンガン使っていきたい逸品である。

レビューカメラ

Posted by junchan