町の図書館で涼を取りながら、卒業研究の実験結果をまとめる計画を立て直す
大学の卒業研究について考えようと思って、町の図書館に行くことにした。 今年度は放送大学で卒 ...
ドライブイン霧ヶ峰富士見台で天ぷらそばを食べる。霧ヶ峰の絶景と風を感じながら、優雅なランチタイムを
霧ヶ峰高原に向かってふらっとドライブしていたら、ちょうどお昼時になってきた。 ランチ難民に ...
放送大学の卒業研究で、心理学実験を実施→拍子抜けするくらいあっさりと終わってしまった
放送大学では、今年度は卒業研究を履修している。 私は心理と教育コースに所属していて、特に心 ...
「遅読」のすすめ。あえて遅く読むことで、得られるものは多いと教えてくれる本
齋藤孝さんの『「遅読」のすすめ』を読んだ。 「遅読」のすすめposted with ヨメレ ...
霧ヶ峰高原までふらっとドライブし、炎天下を歩き回り、景色を堪能してきた
先日、ふらっとドライブがてら霧ヶ峰高原に行ってきた。 特に霧ヶ峰に行こうと思って行ってきた ...
霧ヶ峰 薙鎌神社を参拝。諏訪湖ビューがとにかく絶景!歩いていく価値あり
霧ヶ峰高原にある旅の駅「霧ヶ峰ビーナス」で車を止めて、周りを歩いていると、薙鎌 (なぎがま ...
放送大学の卒業研究がひとつの山場を迎えている。今回のゼミでは、この山場を乗り越えるための詰めをしてきた
放送大学では、今年度は卒業研究を履修していて、今はひとつの山場を迎えている。 先日はゼミが ...
放送大学の科目登録申請をする (2025年度2学期)
放送大学では2025年度2学期の科目登録申請をする時期になっている。 次学期に履修する科目 ...
不思議な不思議な池袋を散策。本当に東は西武で西は東武だった。
先日、東京に出張した際、池袋に宿泊した。 翌日には予定がなかったため、せっかくなので池袋を ...
東横INN池袋北口1に宿泊。都内は東横インでも1万円を超えてきていて、予約しにくくなっている印象
東京に出張した際、池袋にある東横INN池袋北口1に宿泊した。 池袋駅の西口側に出て、繁華街 ...
