
「ミドリ MDノート <新書> 方眼罫A」はシステム手帳のバイブルサイズに近いサイズ感で、MD用紙は書き心地よし。
最近になって、「ミドリ MDノート <新書> 方眼罫A」を使いはじめた。 ミド ...

中小企業実態基本調査 (令和7年)が中小企業庁から届く。インターネットで回答する
中小企業庁から、「令和7年 中小企業実態基本調査」の調査書類が届いた。 事前に「こういうの ...

東御中央公園 (長野県東御市)のくじら噴水で水遊び!水鉄砲も使って水浸しになる子どもたち
3連休の最終日。朝からよく晴れており、子どもたちを連れて東御中央公園に行ってきた。 東御中 ...

雪窓公園で朝食ピクニック。朝の涼しいうちに公園を満喫する高原の夏
朝食がてら、おにぎりを握って持っていき、雪窓公園で食べてきた。 朝7時半くらいだったか。木 ...

「ミドリMDノート <新書> 方眼罫A」がクリアランスセールで安かったので余分に買ってしまった話
蔦屋書店 佐久平店にノートを買いに行ったら、ミドリの「MDノート <新書> 方 ...

「牛角焼肉食堂」 (イオンモール佐久平フードコート)で「全部盛り定食」を食らう。牛カルビ、豚カルビ、豚タンでボリューム満点
イオンモール佐久平のフードコートにある「牛角焼肉食堂」で食べてきた。 フードコートに数ヶ月 ...

決算に向けて、最終損益をシミュレーションしながら、今期使える残金を確認する
当社は7月が決算月だ。つまり、今月である。 そのため、先月末あたりからちょくちょく帳簿を見 ...

メインノートとサブノートを分けて運用することで、思考を加速させる。サブノートには書き捨て、メインノートにまとめ直すのがいい
バイブルサイズのシステム手帳「JWB7011 C」 (レイメイ藤井のキーワードというブラン ...

LM StudioでローカルLLMを試してみる。ミニPCのLinuxマシンでどのくらい使い物になりそうか
LM Studioの全面無償化という発表を見て、ちょっと動かしてみようかな、という気分にな ...

放送大学から2025年度2学期の科目登録申請に関する案内が届く。最近は面接授業を楽しみにしている。
放送大学から、2025年度2学期の科目登録申請に関する案内が届いた。 今年度は卒業研究を履 ...