アルペングループのスリープウェア「TIGORA SLEEP」を買ってみた。着心地はよい。
スポーツデポに買い物に行ったら、スリープウェア「TIGORA SLEEP」を見かけたので買ってみた。サイズはXLにした。一般医療機器とか書かれていて、なんかすごそう。

ちょっと前にどこかのお店でこういうスリープウェアを見かけてから、どんなものかと気になっていたのだ。
アルペングループのオリジナルブランドのようで、そこまで高額なものでもない。長袖Tシャツとロングパンツがそれぞれ3,000円ほど。セットで6,000円の寝間着と思うと高いような気がするが・・・まあ、ものは試しである。

どういう理屈で疲労回復に効くのかというと、
身体から放出されるエネルギーを、特殊機能繊維に練り込んだ高純度のセラミックが吸収し、そのエネルギーを熱に変換・再放出することで、血行を促進し疲労を緩和する環境を整えます。
とのこと。
要は、着ているとほどほどに温めてくれるってことかな。
一般医療機器に設定されているらしく、それなりの効果はあると期待している。
製品の詳細については、メーカーの商品ページを参照してもらえばいいだろう。

実物は薄手のTシャツとズボンという感じで、これだけだと寒そうな感じだが・・・肌触りはサラサラとした感じで、締め付けもなく、リラックスして着ることができる服だと思う。
実際に着てみると、ほんのり温かい・・・かな?サイズは私にはXLでちょうどよかった。
これでどのくらい効果があるかは、しばらく使ってみて確認だな。







