
息子が妹の世話を焼く姿が微笑ましい。本を読んであげたり、リュックを手伝ってあげたり、歯磨きをしてあげたり。
最近、今年5歳になる息子が、2歳になった妹の世話を焼く姿がちらほら見られて、なんだか微笑ま ...

子どもがご飯を食べてくれない理由に、「食べるのが面倒くさいから」というのがある?
子どもたちとご飯を食べていると、最初は無心に食べているんだけど、そのうち食べるのをやめるこ ...

娘の最近のオモシロ語録
この7月に2歳になったばかりの娘が、ふとしゃべる言葉が妙に笑えることがある。 なんかさー ...

佐久平駅前のガストでモーニング。子どもたちとワイワイ食べるのが幸せ
2〜3週間に1回くらい、佐久平駅前のガストでモーニングをすることがある。 私が朝、東京に移 ...

娘はまだ、マウスを知らない
我が家では、昔使っていたMagic KeyboardやMagic Mouse、電話機など、 ...

娘は2歳の誕生日!ケーキを作ってお祝い
今日は娘の2歳の誕生日。 おやつのじかんにケーキを作って、皆で一緒に食べた。 娘は生クリー ...

息子が寝る前に「メモリーカードゲーム」で遊ぶ 記憶力と集中力が上がるゲーム
息子と寝る前にゲームをすることがある。 よくやるのが、息子が4歳の誕生日のときにプレゼント ...

息子が寝る前にすごろくで遊ぶ 3歳から遊べる「パカパカお馬 (Hoppe Reiter)」
息子が寝る前に時間があったら、一緒に遊んだりする。 お母さんに絵本を読んでもらうこともある ...

諏訪湖のほとりで娘が叫んだことは
先週末は諏訪湖の湖畔で1泊旅行をしてきた。 初日の午後は奥さんに用事があって、その間は子ど ...

メディスンボールで遊ぶ娘たち
奥さんと筋トレしようということで買ってきたメディスンボール。 片手で持てるサイズで、3kg ...