![バウンサーでくつろぐぷー](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200512_161701-01-320x180.jpeg)
人形を赤ちゃんに見立てて世話をする息子と娘。生後2ヶ月ちょっとのベイビーと一緒に暮らしながら、彼らは何を思うのか。
第3子が誕生してから2ヶ月ちょっと。 子どもたちも、妹ができたことに対して色々思うことがあ ...
![生後2ヶ月になったベイビー](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200509_080708-01-320x180.jpeg)
生後2ヶ月の娘。とにかくたくさん乳を飲み、ただ静かにゲブゲブと乳を吐く。
我が家に新たに加わったベイビー。3/11に生まれたから、今日でちょうど生後2ヶ月だ。 この ...
![Zoomでおしゃべりする息子](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200509_173012r-01-320x180.jpeg)
5歳児の息子がZoomを使って埼玉の友達とおしゃべりする時代
今日は息子がZoomを使って埼玉の友達とおしゃべりをしていた。 もちろん、Zoomの接続や ...
![息子の「おたから」を全部ぶちまける](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200502_084636-01-320x180.jpeg)
連休初日は息子のお片付けから。ゴミなのかおもちゃなのかサッパリわからないものを整理。
今日は朝から息子の「おたから」のお片付け。 息子はお菓子の箱やらティッシュペーパーの箱やら ...
![左右反対に靴を履く娘](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/04/IMG_20200422_083710-01-320x180.jpeg)
娘が靴を左右反対に履くわけを聞いてみた。すると、子どもには子どもなりの合理的な理由があることがわかった。
子育てをしたことがある人なら、子どもが靴を左右反対に履いているのを幾度となく見たことがある ...
![庭に机と椅子を出してお昼ごはんを食べる](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/04/IMG_20200419_134604-01-320x180.jpeg)
非常事態宣言にも負けず、庭でお昼ごはんを食べ、その場で遊びはじめる子どもたちを見守りながら、夫婦で会話した。
今朝は奥さんと娘の生後1ヶ月検診で病院に行った。 それからちょっとした手違い?があってぐる ...
![人形を寝かしつける娘](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/04/MVIMG_20200414_091635-01-320x180.jpeg)
娘が人形を寝かしつけて遊ぶ姿をよく見かけるようになった。妹が生まれたことに影響を受けたのか、そのお世話をする母親に影響を受けたのか、真実は本人のみぞ知る。
このところ、娘がいっそう人形でよく遊ぶようになった。 家にあるぽぽちゃん人形?を寝かしつけ ...
![靴を並べる娘](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/04/IMG_20200409_082353-01-320x180.jpeg)
娘は最近、なにかと並べてみるのがブーム?パズルもすれば絵本も並べるし、靴も並べている。
娘は最近、並べてみるのが好きらしい。 今朝も玄関の靴を並べていた。すばらしい。 最後に今履 ...
![新生児フォト](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/03/new-birth-daughter-photo-320x180.png)
生後2週間の娘の新生児フォトを撮ってもらい、現像されたデータが届いた。たくさんあるから、スライドショーにして見てみた。
先日撮ってもらった新生児フォトが、現像されて届いた。 なんとも柔らかい雰囲気。 ゆるふわ感 ...
![雪の中を出動する娘氏](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/03/MVIMG_20200329_080632-01-320x180.jpeg)
降り積もる雪の中を果敢に進んでいった娘→5分と経たずして帰ってきて、寒いと逆ギレしてた。
朝起きたら、雪が積もっていた。 こんなに雪が積もっていたら、遊びに行きたくなるのが子どもた ...