ロルバーン マグネットマーカー グリーン ポニー (デルフォニックス)を試す。磁石のしおりも結構便利かも

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

池袋のロフトでロルバーンダイアリー2026を物色していたら、同じ棚にあったマグネットマーカーにも心惹かれてしまった。

ここは1つ買ってみようではないか、と。

ロルバーン マグネットマーカー グリーン ポニー デルフォニックス

来年の干支に合わせた絵柄。この絵柄はロルバーンダイアリー2026にも採用されているものだ。

マグネットマーカーは、その名のとおり紙を磁力で挟み込むことで、存在感を示してくれるもののようだ。

ロルバーン マグネットマーカー グリーン ポニー デルフォニックス

実際にロルバーンに使ってみたらこんな感じ。

ロルバーン マグネットマーカー を手帳に装着

紙面に対して少し重たい感じがするが、まあこのくらいなら紙がクシャッとなることもなさそう。

むしろ磁石の重みでそのページが開いてくれるような気もする。

こうした磁石タイプのしおりは初めて使うけど、なかなか便利そうだな。

しばらく試してみているが、結構いい感じな気がする。

こういうちょっとしたアイテムもまた、手帳を楽しくしてくれるものだ。