「海山亭いっちょう 佐久店」子連れでも行きやすい完全個室のあるお店。メニューが豊富で利用シーンは多彩

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

佐久IC近くに、「いっちょう」という居酒屋がある。正式名称は「海山亭いっちょう 佐久店」らしい。近隣に何店舗かあるチェーン店だ。HPによると、群馬を本拠地にして、北関東に出店しているお店らしい。

海山亭いっちょう 佐久店

いっちょうは、私の中では居酒屋という括りだが、メニューの内容からすると定食屋と言ってもいいかもしれない。そのくらい豊富なメニューがある。

入口からして良さそうな作りだけど、臆することなく入っても大丈夫なお店だ。

海山亭いっちょう 佐久店 玄関

座席の多くは完全個室のお店で、我が家のような子連れでも訪れやすいお店だ。子どもたちが騒いだり、倒れかかって後ろの人にぶつかったりするとか、そういった迷惑をかける心配がない。

海山亭いっちょう 佐久店 完全個室

家族連れでもよし、会社の会合でもよし、ちょっとお祝いごとに使うもよし、ランチを食べに行くもよし。利用シーンは豊富だからか、だいたいいつも混んでいる。17時とか、早めの時間帯に行くのがオススメなお店だ。

色々な客層が入っているので、むしろみんなどういうシーンで使っているのか知りたいくらいだったりする。

なお、この日は家族みんなで夕飯がてら寄った。私のいっちょう利用シーンはこれしかないかな。

家族でこの手のお店に行くと、子どもたちに何を食べさせようか、子どもたちでも食べられそうなものは何か、とかとか、ついそういうことを考えてしまう。

その点でいうと、先に書いたとおり、いっちょうはメニューが豊富なので子どもたちが食べられるものは色々ある。

山盛りのポテトや・・・

海山亭いっちょう 佐久店 山盛り細切りフライドポテト 肉味噌ピーマン

ラーメン・・・

海山亭いっちょう 佐久店 出世ラーメン係長

といったもので子どものお腹を膨らませつつ、私はビールを飲みながら唐揚げ、焼き鳥などを子どもたちと一緒につまむ感じだ。

海山亭いっちょう 佐久店 山盛り鶏の唐揚げ

おつまみも豊富だから、大人用にちょっと辛いものとかも頼んだりする。

海山亭いっちょう 佐久店 豚ホルモン焼き

私はビールを飲んだり、日本酒を飲んだりすることが多いかな。

海山亭いっちょう 佐久店 萬家キムチ

子連れ家族で居酒屋に行ったら、おおよそそんなもんなのだろう。早めに子どもたちの腹をふくらませることがコスパに効いてくるとかこないとか。

この日もみんなでたんまり食べて、私は軽く?飲んだ。ゆっくりできる夕飯となった。

海山亭いっちょう 佐久店

長野県-佐久市

Posted by junchan