
京都のお土産に「鼓月 姫千寿せんべい (有機抹茶)」がいい感じ!クッキー生地に抹茶クリームを挟んだ和菓子?
京都出張のお土産に、「鼓月 姫千寿せんべい (有機抹茶)」を買ってきた。 京都駅での乗り換 ...

Manjaro Linux (Cinammon)にして半年。普段遣いマシンとしては十分につかえている
LinuxデスクトップをManaro Linux (Cinnamon)にしてから、いつの間 ...

ゼミの発表資料をR Markdownで作る。BeamerでPDFスライドを作ったらそれなりのものができた
今年度は放送大学の卒業研究を履修している。 卒業研究には指導教官がつくようになっていて、私 ...

Pixel 9aに機種変更。Pixel 6aから3世代も違うし、かなりよくなっているはず?
Pixel 9aが発売されてしばらく経った。 発売後、4月末まではキャンペーンで色々オトク ...

海野宿 (長野県東御市)を散策。歴史館や玩具館を巡り、街道を歩き、蕎麦を食べてきた
北国街道の海野宿に行ってきた。 海野宿は、長野県東御市にある。我が家からすると、東御市は隣 ...

Steam Deckの使い道を見直している。ゲーム機として、ラップトップとして、出張のお供に復活させるか
Steam Deckを使いはじめてから、かれこれ2年以上が経った。 一時期は使用頻度が下が ...

NBA 2K25 GPUのドライバ更新時など、シェーダー作成にえらく時間がかかる件
NBA 2K25を毎日、楽しんでいるのだが、ときおりシェーダーのビルドが入ることがある。 ...

Pixel 9a購入時の下取りキャンペーンで出したPixel 6aの審査結果が届いた。満額回答でよかった。
Googleが販売しているPixel 9aを購入した際、下取りキャンペーンをしていたので、 ...

Gemini 大学生限定で無料アップグレードを15か月間利用可能に。早速、登録してみた
Googleが展開している生成AI Geminiが学生向けのキャンペーンをはじめていた。 ...

MIYOTA 龍GIN (戸塚酒造 御代田蒸留所)。大吟醸粕をボタニカルに使用しており、米焼酎のような風味を感じた
長野県が誇る優良スーパーのツルヤさんで買い物をしていると、初めて見るボトルがあって買ってし ...