
放送大学の授業を、ひとつの科目15コマ分をぶっ通しで見てみる
放送大学の2022年度2学期履修分から、授業の視聴の順番を変えてみている。 どうしているか ...

放送大学からテキストが届いた (2022年度2学期分)
放送大学から、2022年度2学期に科目登録申請しておいた科目のテキストが届いた。 この箱を ...

放送大学の学習記録をNotionで管理することで、学習進度を調整し、学習のモチベーションを保っている
放送大学の学習進度を管理するために、Notionを使っている。 入学した最初の年は紙で管理 ...

放送大学「日本語アカデミックライティング」が面白くて見ている
このところ、放送大学の「日本語アカデミックライティング」という授業が面白くて見ている。 た ...

放送大学から「科目登録決定通知書」が届く (2022年度2学期分)
放送大学から「科目登録決定通知書」が届いた。 これで正式に2022年度2学期の履修科目が決 ...

放送大学の科目登録をした (2022年度2学期)
放送大学の2022年度2学期に履修する科目を申請した。 この1.5年に及ぶ放送大学の経験か ...

放送大学から成績通知書と単位認定書 (2022年度1学期)が届いた
放送大学から2022年度1学期の成績通知書と単位認定書が届いた。 1学期に履修した科目の成 ...

放送大学の単位認定試験も終わったことだし、今こそ積読本を読むときか
放送大学の2022年度1学期の単位認定試験が終わったことで、ようやく積読本に手を出せるよう ...

放送大学「心理的アセスメント」を履修してどうだったか
放送大学の2022年度1学期に、「心理的アセスメント」を履修した。 単位認定試験も終わった ...

放送大学の単位認定試験 (2022年度1学期)が終了したんだけど、夏休み気分なんかなくて、すぐ次の科目に進んでいる
放送大学では、今まさに2022年度1学期の単位認定試験の試験期間中だ。 今学期は試験がオン ...