ユニクロ パフテックジャケットを試す。ダウンと同じ暖かさという宣伝どおり、しっかり暖かい

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

長野県に移住してからというもの、ユニクロのダウンにずっとお世話になっている。

もはやウルトラライトダウンがなければ冬を過ごせないほどに使っている。

そんなウルトラライトダウンも、使い始めてはや何年になるやらで、この冬用に出してきたのはいいんだけど、だいぶくたびれているように見える。

羽織ってみるとまだ十分温かいのだが、袖先は締まらず筒状になってしまったし、フカフカ感は全くない。

これでも一応、この冬は越せる気もするんだけど・・・もう流石に買い替えどきなのかな、と思ってしまった。

そんなわけで、ユニクロに冬物の買い出しに行ったのであった。

ユニクロに冬物ジャケットを買いに行く

さて、最寄りの「ユニクロ 佐久北インター店」にて、ダウンを探していたら、似たようなものなんだけど、ダウンとはちょっと違うものが大量に展示されていた。

ダウンではなくて、パフテック、というらしい。

どうも新しい素材を使ったもののようで、ダウン並の暖かさがあると言うのだ。

そして、パフテックジャケットというのがこれまで使っていたウルトラライトダウンの代わりになるらしい。

お値段7,000円ほど。防寒ジャケットとしてはお安い感じがするし、これを試してみることにした。

パフテックジャケットを買って帰る

ユニクロ パフテックジャケット XL RED

色はRED、サイズはXLにした。

ウルトラライトダウンの赤はもっとテカテカした赤だったんだけど、パフテックジャケットはくすんだ赤という感じがする。まあ、これはこれで落ち着いた感じがしていいかな。

サイズはLがちょうど良さそうだったんだけど、ちょうど良過ぎで、ちょっとでも厚手の服を着たら上に羽織るときつそうだったので、ゆったり着られるXLにした。

ユニクロ パフテックジャケット XL RED

襟元に「PUFFTECH」の刻印あり。

実際に羽織ってみたところ、確かにウルトラライトダウンと同じような着心地だと思う。同じように軽くて暖かい。

これならウルトラライトダウンの代わりに使っていけそうだ。

なお、収納袋も付いていて、内側のポケットのところに留め具があり、そこに装着できるようになっている。ウルトラライトダウンのときは袋の置き場所に悩んだものだが、これなら悩まずに済みそう。

どんどん寒くなってきているし、これからいっぱい活躍してもらうとしよう。

レビュー

Posted by junchan