
9年前に長野に移住してきてから、9年が経った
9年前の昨日 (2012/12/25)、私と奥さんは長野県に移住してきた。 その日に、それ ...

オンライン忘年会に参加すべく、割とガチな機材を準備して参加したら快適だった
オンライン忘年会に誘われたので、参加することにした。 思えば、忘年会という響きのイベントは ...

はじめての内視鏡検査。食道に入るあたりで吐きそうになったが、その後は比較的楽に検査できた。
会社の健康診断をしてきた。 法人化してから、はじめての健康診断だ。 健康保険に入って、何を ...

息子が温泉のサウナにハマっている。私と一緒に「平尾温泉 みはらしの湯」でサウナと水風呂を繰り返す小学生。
今日は息子といつもの温泉に行ってきた。 佐久市にある「平尾温泉 みはらしの湯」である。 こ ...

ヤッホーブルーイング「山の上ニューイ」長野県と山梨県のセブンイレブンで先行販売されている地ビールを買ってみた
ヤッホーブルーイングが長野県と山梨県のセブンイレブンで先行販売している「山の上ニューイ」を ...

「松屋 牛めしの具 (プレミアム仕様)」は牛めしだけじゃなく、夕食の一品やおつまみにも使えて何かと便利!
楽天のセールで巡回している中で、「これはいいかもしれない!?」と思ったものがあった。 それ ...

3台目の「ELECOM トラックボール HUGE」が我が家にやってきた。手のひらをガバっとおける大玉トラックボールは他にないのだ。
もう何年もマウスを使わず、トラックボールを使っている。 愛用しているのは、「ELECOM ...

「平尾温泉 みはらしの湯」5周年記念!ということで、今年もイベントに合わせて行ってきた。
夕方に子どもたちと出かける用事があったので、その足で行きがけの温泉 「平尾温泉 みはらしの ...

ここ数日の中でもピンポイントで寒い日。うっすら雪が残っているのを見て、子どもたちは外に遊びにいった。
昨日は雨風が強くて、バシャバシャと雨粒が窓に当たる音が聞こえていた。 そして、夜半には雪に ...

放送大学の面接授業「心理検査法基礎実習」に参加。心理検査を実際にやってみるプログラムだった。
放送大学の面接授業「心理検査法基礎実習」に参加した。 この授業を履修したのは、公認心理師や ...