この冬もルームブーツはじめました。寒さ対策は足元から。
この冬も、ルームブーツを履きはじめた。 長野という高地の寒冷地に移住してきてからというもの ...
せっかく雪が降ったからと、元気に外で遊ぶ子どもたち
朝起きたら、庭に雪が薄っすらと積もっていた。 今シーズン2回目の積雪を観測しました (我が ...
今シーズン初の積雪を観測(庭で)。車の雪下ろしも初。
朝起きたら、庭が白くなっていた。 どうやら、うちの庭では今シーズン初めての積雪を観測したよ ...
「蓄熱式湯たんぽ」が活躍する時期がやってきた。寝る前に布団の中を温めたり、寝るときに足元を温めたり。
今年も「蓄熱式湯たんぽ」が活躍する時期がやってきた。 蓄熱式湯たんぽは、その名のとおりのも ...
近所の方から白菜を大量にいただく時期がやってきた
近所の方から白菜を大量にいただいた。 しかも1つ2つとかいう話ではなく、ビジュアル的にも圧 ...
御代田町の温泉「大谷地鉱泉」にはじめて行ってみた。アツアツのお湯で肌のかゆみが収まった。
御代田町にある温泉「大谷地鉱泉」にはじめて行ってきた。 町内にある温泉施設とのことで、存在 ...
町民健康マラソン大会でファミリーの部に出場 (奥さんと息子が)
今日は町民健康マラソン大会が開催された。 昨年に引き続き、今年もファミリーの部に出場してき ...
寒い日々がいきなりやってきて、秋を見失った気分だった
今週はえらく寒かったと思う。 室温は10℃前半になり、流石に寒くてとうとうファンヒーターに ...
甘南蛮を収穫して食べる。ちょっと辛いのもあったけど、いい風味でうまかった。
プランターに植えた甘南蛮がだいぶ育っていた。 どのくらい育てば収穫できるんだろう?と思って ...
プランターに植えたきゅうりをようやく収穫して食べた。みずみずしくてうまかった!
庭のプランターできゅうりを育てていたのが、ようやく食べられそうになった。 これ1本だけだが ...
