今年は例年より寒い?-11℃くらいの予報がちょくちょく出ている気がする。
今年はなんだか例年より寒い気がしている。 1月に -10℃ を切るような予報が出ることはそ ...
新しいリュックでお出かけしたい娘と温泉に行ってきた。満月のきれいな夜だった。
娘と一緒に温泉に行ってきた。いつもの「平尾温泉 みはらしの湯」である。 今日は娘はお昼寝を ...
「そば・うどん 宮乃前」諏訪大社 下社春宮にあるお店で、ランチに天ぷらそば、山菜そば、かけうどんを食べる
諏訪大社にお参りしたら、ちょうど昼飯時だった。 鳥居を出て少し歩いたところに「そば・うどん ...
諏訪湖が全面凍結しているというので見てきたら、本当に凍っていてびっくり!神秘的な光景にすら見えた
この冬は諏訪湖が全面凍結しているというので、ひと目みたい!と思って行ってみることにした。 ...
温泉でサウナや水風呂に入りながら、あれこれと夢想する時間がいい
このところ、考え事をする時間が増えているかもしれない。 そんなときは温泉に浸かってゆったり ...
「寒竹 Miyota」わが町の名を冠する特別純米酒が出たので試す。キレがよくて、鍋との相性が抜群だと思った。
私たちが住む町「御代田」を冠するお酒が出たというので、見つけ次第確保してしまった。 その名 ...
9年前に長野に移住してきてから、9年が経った
9年前の昨日 (2012/12/25)、私と奥さんは長野県に移住してきた。 その日に、それ ...
「平尾温泉 みはらしの湯」5周年記念!ということで、今年もイベントに合わせて行ってきた。
夕方に子どもたちと出かける用事があったので、その足で行きがけの温泉 「平尾温泉 みはらしの ...
執務室の暖房は、ストーブをやめて、ファンヒーターを使うことにした。やっぱり温度調整をしてくれるのは便利。
いつも仕事をしているのは、約14畳ある洋室だ。 早朝にはかなり温度が下がる部屋で、過去最低 ...
「上諏訪ステーションホテル」2度目の宿泊。今回の部屋はフリースペースが狭くて、「Fit Boxing 2」をやるのが怖かった。
放送大学の面接授業で、先月に引き続き諏訪を訪れていた。 今回も泊りがけの出張であり、前回と ...
