カブトムシの埋葬。亡くなったカブトムシたちを、庭に穴を掘って埋める。
今年もカブトムシをもらってきて飼育していたのだが、さすがに寒くなってきてお亡くなりになって ...
「科野の里歴史公園」で長野県最大の古墳「森将軍塚古墳」などを散策しながら、当時の人の生活を想像した
息子に「古墳時代のサバイバル」という本を買ってやったら、何度も読み返していて、だいぶ古墳の ...
「長野県立歴史館」で縄文土器の企画展や、常設展を見て回りながら、昔の暮らしに思いを馳せる
「科野の里歴史公園」にある、「長野県立歴史館」に行ってきた。 もともとは「森将軍塚古墳」を ...
「科野の里歴史公園」敷地内にある「科野のムラ」を、古代の生活を想像しながら散策する
古墳を見に行こうと思い立ち、長野県最大の「森将軍塚古墳」という古墳が意外と近くにあるのを知 ...
長野県最大の古墳「森将軍塚古墳」を散策しながら、当時の生活や古墳をめぐる人々に思いを馳せる
長野県最大の古墳という「森将軍塚古墳」を見てきた。 科野の里歴史公園 息子に「古墳時代のサ ...
急激に冷え込んできたから、ファンヒーターを準備したり、燃焼テストをしてみたり。
昨晩から急激に冷え込んできた。 今朝方には外気温0℃をマークしたようで、室温もかなり下がっ ...
カブトムシがひっくり返って動かなくなっていた。生き物を飼っているときに感じる物悲しさがある。
カブトムシのオスが、ひっくり返って動かなくなっていた。 息子の話だと、昨日だか一昨日だかに ...
カブトムシが10月を超えてもまだ動き回り、昆虫ゼリーを食べてくれている
7月の半ばに我が家にやってきたカブトムシたちが、10月を超えた今でもまだご存命だ。 去年の ...
「ほおずき」の実をはじめて食べた。トマトのような食感で、甘酸っぱくてちょっと苦い?
諏訪市にある「SUWAガラスの里」でランチを食べたあと、そばに物産店のようなところがあった ...
「SUWAガラスの里」諏訪湖を一望できるレストランでランチをして、ガラス細工を物色
ランチタイムに昼食にありつけず、空腹にあぐねて諏訪湖のあたりを走っていたところで、何やらご ...
