
在宅勤務用にゲーミングチェア (GTRACING GT099)を導入。長時間座っていて楽になるか、試してみる。
リモートワークにより、お家で作業する時間が増えてきている。 そのため、長時間座っていても疲 ...

在宅勤務用にお家の椅子を刷新しよう。ゲーミングチェアを試してみることにした。
フリーランスでエンジニアしているし、趣味でもパソコンを触ってるし、ゲームだってするし、と、 ...

一升瓶のワインなんてどうなんだろう?と思ったけど、デイリーで飲むには十分な気がする。「五一わいん エコノミー 赤」
たまたま佐久のイオンモールで見かけて、興味が湧いたので買ってみた。 「五一わいん エコノミ ...

ノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」を休肝日に飲む。軽い味だが慣れるとうまい。ちゃんとビール味がする。よくわからない添加物がないのもポイント。
アルコールを控える日には、ノンアルコールビールを飲むこともある。 ノンアルコールビールも色 ...

マクドナルド「佐久インター店」で「モバイルオーダー」を試してみる。座席で注文し、座席に届けてくれるのも悪くはない。
マクドナルドに行く機会があったので、新しくはじまったサービス「モバイルオーダー」というもの ...

「皮膚そう痒症」に「ニベア」は効くのか。乾燥肌対策に「ニベア」を試してみている。
いつからかは覚えていないが、冬場になると、両足のスネや太ももあたりが痒くなってくる。 ひど ...

移動時間が長くなる日も、ChromebookやKindle paperwhiteがあればバッテリー不足の不安を感じることはなく、余裕すら感じられる
今日は友人の結婚式に呼ばれていて、名古屋に向かっている。 東海道新幹線に乗るのは今年はじめ ...

2019年に買ってよかったガジェットたち~まとめ
2019年に買ったもので、これはよかった!と思うガジェットを何回かに渡って紹介してきた。 ...

2019年に買ってよかったガジェットたち~Chromebook、ハイスペックWindows機、メッシュWiFiルータ
2019年に買ったもので、これは良かった!と思うガジェットを紹介する。 ASUS Chro ...

2019年に買ってよかったガジェットたち~モバイル編
2019年に、これは買ってよかった!と思うものを紹介する。 ここでは主にモバイル用途で役に ...