
机の上がごちゃっとしていたから、卓上本棚を導入したら、スッキリ片付いて気持ちよくなった
机の上がごちゃっとしていて、なんとも使いづらいと思っていた。 一応、A4のケースを使ったり ...

Chromebookでオーディオテクニカのマイク「ATR2100x-USB」が普通に動いた
オーディオテクニカのマイク「ATR2100x-USB」を購入した。 audio-techn ...

Chromebookでオンライン勉強会に参加。外部カメラや外部マイクを使って快適に。
今日は知人が毎月Zoomで開催しているオンライン勉強会があり、今回も参加してきた。 これま ...

Chromebookでスクリーンショットの撮影や画面の録画をする。音声の設定も忘れずに。
ChromebookのOSのバージョンが89になって、「スクリーンキャプチャ」という機能が ...

「docker基礎からのコンテナ構築」がかなりわかりやすかった。DockerやDocker-composeの基本的なところを押さえる良書。
「さわって学ぶクラウドインフラ docker基礎からのコンテナ構築」という本がとてもわかり ...

息子が幼稚園を卒園。卒園式では彼の3年間の成長を感じた。
今日は息子の幼稚園の卒園式だった。 息子が通ってきた幼稚園は、彼が幼稚園に上がる年に開園し ...

今年はどうも花粉症が辛い。マスクしても効かないし、ちょっと困っている。
今年はどうも花粉症の症状が強く出ている。 去年は大した症状ではなかったから、きっと今年も大 ...

「マリオのスーパーピクロス」が思った以上に面白くてハマった。Nintendo Switchなら反則技が使えるから、なんとか最後までプレイできた。
Nintendo Switch Onlineに加入していると、古き良き?スーパーファミコン ...

「放送大学」に出願。来年度は「選科履修生」として、心理学系の講座を学んでみることにした。
放送大学に出願してみた。 何を思ったのかというと、公教育も悪くないんじゃないかと思ったから ...

「菅平高原スノーリゾート」で素晴らしい景色を満喫!ビッグゲレンデは遊ぶところがたくさんあって楽しい。
今日は「菅平高原スノーリゾート」に行ってきた。 素晴らしくよい天気で、めちゃくちゃ見晴らし ...