
「Raspberry Pi Zero W」スターターキットを開封。OSをインストールしてアップデートして、使えるようになるまで2時間以上!?
もう何年も前から「Raspberry Pi」のことは気になっていた。 すごく楽しそうなんだ ...

今年最後のオンライン講座を開催。今回は「コーチングって何?」に答える講座で、コーチングの原理原則を伝えた。
今年最後に予定していたオンライン講座を、今日開催した。 4月末ごろにふと思い立ってはじめて ...

生後9ヶ月の娘は、ハイハイで移動している様をよく見かけるようになった。つかまり立ちで食事をし、大声で騒ぐ。
娘は生後9ヶ月になった。 大体こうやって、何かにつかまって立っていることが増えた。つかまり ...

久しぶりの温泉。脳内会議も活発だったし、心身ともにいい休養になったと思う。
実に2週間ぶりに温泉に行ってきた。 このところ週1ペースで行っていたのだが、いつもの温泉が ...

新しい手帳を2冊使って、新しい使い方を模索中。「ほぼ日手帳Weeks MEGA」と「NOLTY リスティ2」
2021年の手帳を探しに行ったところで、目に止まった手帳を2冊買って帰った。 「ほぼ日手帳 ...

「Chromecast with Google TV」でAmazonプライムビデオを観る
「Chromecast with Google TV」が我が家にやってきた。 テレビに接続 ...

「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」を1週間使ってのレビュー。キーボードを外し、タブレットのように使ってみている。
「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」が我が家にやってきてから、 ...

「Chromecast with Google TV」でお家のテレビを快適に。テレビに取り付け、Google Homeで設定したら、あっさり使えるようになった。
「Chromecast with Google TV」が我が家にやってきた。 これが出ると ...

「HP Pavilion 32 QHD ディスプレイ」はUSB Type-C (Thunderbolt)で直接入力できるから、MacやChromebookでなかなか便利
「HP Pavilion 32 QHD ディスプレイ」を使っていて便利だと思うことが、US ...

「Fit Boxing 2」は追加コンテンツでレッスンが増えていくのか?「鬼モード」リンなど発売初日から配信している。
「Fit Boxing 2」を発売と同時にはじめた。 チュートリアルを終えて、ひととおり操 ...