
午後にコーヒーを飲むのを控え、代わりにデカフェを飲むようにしたら、夜の寝付きがよくなった
ここ1年ほどの間のことだが、デカフェを飲むようになった。 スーパーなどではあまり種類を見か ...

タスク管理はデジタルとアナログを特性に合わせて使い分ける
今年は手帳を2冊体勢にしていて、これと合わせてタスクの管理方法も見直している。 「タスク管 ...

このところブログやメルマガを書くのに苦労していて、エネルギーチャージが必要な時期のようだ
どうもこのところ、ブログやメルマガを書くのに苦労している部分がある。 何を書こうかな、と思 ...

2021年はどういう年にするかを考えると、「もっと仕事をしよう」という話が出てきた
あけましておめでとうございます。 いよいよ2021年がはじまった。 今年をどんな年にするか ...

年末年始をどう過ごすか、夫婦で話し合う時間を取る
今日は奥さんとミーティングをした。 年末年始のこの時間を使って、何をやろうか、ということを ...

ちょっといいブランデーを楽しむために、テイスティンググラスを買ってみた-「グレンケアン ブレンダーズモルトグラス」
夜のクールタイムに、ちょっといいブランデーを飲むことが増えた。 この記事で紹介している「ヘ ...

Amazonプライムビデオで「マーベル スタジオ」作品がレンタル100円セール!頑張って次々と観ている。
このところ「アベンジャーズ」がマイブームだ。 Amazonプライムビデオでシリーズの作品が ...

「タフト」シリーズをまとめ買いして、家族みんなで使う。歯ブラシをいちいち選んで買うのを辞めた。
ドラッグストアに行くと歯ブラシは何種類もあって、色々試したくなったりする。 ただ、あんまり ...

今年は読書量が半減している模様。例年100冊近く読んでいるのが、今年は50冊に届くか怪しいペース。
毎年、手帳の中には「Book, Movies, Animes」というリストを作っている。 ...

照明を変えたくなって、ダクトレールにスポットライトタイプのレールライトを設置。LED電球を4個つけて、手元がかなり明るくなった。
最近、めっきり日が暮れるのが早くなってしまった。 私が普段執務室として使っている部屋は、3 ...